【旅日記:2012年5月1日(火)】
柏市 → 埼玉県寄居町 → 北千住 → 柏市
JR常磐線電車
JR常磐線電車
 今日・明日と休みを取ると4月28日から5月6日まで9連休となる今年のゴールデンウィーク。 2ヶ月前から休むぞと宣言して、5月1日は城めぐりをすると決めていた。 時々薄日がさす曇り空、雨男にとっては上々の天気だが、予報は所により雨と言っている。
 今日城を見に行くことはずっと前から決めていたが、鉢形城を行き先に決めたのは1週間ほど前。 どこにしようかしばらく迷っていたが、近場の埼玉県を片付けることを優先した。
 9連休の4日目、通常ならば昼夜逆転する生活パターンに落ち入っている頃だが、今日は早起き。 朝食をしっかりと食べて、柏駅8時3分発の上野行き電車に乗った。 いつも乗る通勤電車より20分ほど遅い時間だ。 さすがにゴールデンウィーク期間中とあって、電車は空いている。 いつもは2本の電車を見送ってつり革につかまって新聞を読む場所を確保しているのに、今日は最初に来た電車に飛び乗っても楽々を読めた。 おまけに今日は3連休明けのため日経新聞が薄っぺらくて、電車に乗ってから読み始めたにもかかわらず三河島に着いたときに読み終えた。
日暮里駅、常磐線ホームから臨む山手線   東武東上線、池袋駅の発車時刻掲示
日暮里駅、常磐線ホームから臨む山手線   東武東上線、池袋駅の発車時刻掲示
 8時30分、日暮里駅着。 8時33分発の池袋方面山手線に乗り換えた。
 池袋に着いたのは8時45分。 めったに来ない駅なので、毎度、乗り換えに戸惑ってしまう。 少し迷いながら、東武東上線のホームにたどり着いたが、小川町まで行く電車は次の次。 ホームにいても退屈なので、先に発車する森林公園行きの急行に乗った。 車内はガラガラ。 朝霞台で乗る人が多く、ここで初めて全席が埋まった。 それもつかの間、ふじみ野で空き席ができる空きよう。 9時52分に森林公園に着いた。
小川町駅手前の風景
小川町駅手前の風景
 小川町行きの電車は、10時7分。 まずトイレに立ち寄り、小川町方面の時刻表を見て、ホームを散策。 日中、小川町へ行く電車は1時間に3本。 池袋から1時間も電車に乗って着たのに、電車の本数は思ったほど田舎じゃなさそう。 見知らぬ駅での15分待ちは、案外あっという間だった。
 小川町は森林公園からわずか3駅先。 なんで森林公園止まりの電車が多いのかなと思ったが、小川町駅手前の景色を見るにつけ、本数が減るのも納得してしまった。
 小川町から先が車両故障のためダイヤが乱れているとの車内アナウンスがあったが、どう乱れているかは全く説明がない。 東武鉄道に限らず、車掌さんの物足りない運行情報のアナウンスを何とか改善しようという、今時当り前の顧客満足改善の必要性を感じないのだろうか。
 小川町到着は、10時22分。 定刻より数分遅れみたい。 駅のアナウンスは、10時22分発の寄居行き電車は35分頃発車予定と言っていた。 時刻表を見ると、22分の次の電車は39分発。 単に22分の電車を運休にして39分の電車にしちゃうのだろうと予想したのたが、10時37分に出発した。 恐れ入りました、運休じゃなく15分遅れにしてくれたんですね。
 寄居到着10時55分。 出口に向って歩いていくとSuicaをタッチするゲートがあった。 タッチしてそこを抜けると、その先に改札があってそこにもSuicaをタッチするところがある。 出るまでに、2回もタッチしなければならないなんて、初めての身には難関だった。
寄居駅改札   寄居駅
寄居駅改札   寄居駅
 駅を出て、鉢形城へ向けて歩き出す。 道路が所々濡れているところがある。 朝、雨が降ったようだ。 10分程歩くと、鉢形城手前の橋に着いた。
荒川の看板と橋   崖の上が城のあったところ
荒川の看板と橋   崖の上が城のあったところ
 川の名前は「荒川」。 寄居が荒川の上流だったなんて、来て初めて知った。
 橋を渡れば右手が鉢形城址。 11時13分、鉢形城址の石碑に到着。

 鉢形城訪問のレポートはこちら

 13時05分に石碑がある鉢形城址入り口に戻ってきた。 帰り道で橋を渡ったときに、下流に通ってきた東武線の鉄橋があるのを発見した。
荒川と東武線の鉄橋   名勝玉淀入口案内ゲート
荒川と東武線の鉄橋   名勝玉淀入口案内ゲート
寄居版、真実のくち
寄居版、真実のくち
 歓迎ゲートの名勝という言葉に誘われて矢印方向に行ってみたが、それっきり誘導がなく名勝玉淀への道は不明。 しかし、石材屋さんの前にある「真実のくち」を見つけた。
改札の後にもうひとタッチ
改札の後にもうひとタッチ
 お昼を食べるところを探しながら寄居駅に向かって歩いたが、ここぞという所がないまま駅に着いてしまった。 駅のそばにスーパーLIFEがあったので、この中にフードコートのようなものがあることを期待したがそれもなし。 しかし、LIFEの休憩コーナーはテーブルがあり空いてもいたので、弁当を買ってきてここで食べた。 休憩コーナーに禁煙の貼り紙はあったけれど、飲食禁止の注意はなかった。 へたな食堂より、こっちのほうがずっと快適。
 20分ほどで弁当を食べ終わり、14時5分に寄居駅に戻ってきた。 14時21分発、小川町行の電車で帰路に着く。 改札は秩父鉄道と東武鉄道兼用。 改札でSuicaタッチして入り、今度は戸惑いなく東武鉄道用ゲートで二度目のタッチ。
東武線寄居駅ホーム   北千住駅
東武線寄居駅ホーム   北千住駅
 出発してから10分ほどすると強い雨が降り始めた。 14時36分に小川町に着き、14時43分発の急行池袋行に乗り換えた。 まだ雨は止まない。
 池袋到着は15時55分。 この頃というか、このあたりは雨が上がったどころか陽がさしている。 16時1分に山手線に乗り換え、16時13分に日暮里着。 16時17分の取手行に乗ったが、荒川の下流も見ていこうと思い立ち16時25分北千住で途中下車。
北千住の荒川   荒川と常磐線鉄橋
北千住の荒川   荒川と常磐線鉄橋
橋を跨ぐ虹
橋を跨ぐ虹
 毎日なんとも思わずに渡っていた荒川だが、上流に行ってきただけで関心を持つもんだね。 北千住駅から歩いて10分ほどで河川敷に行けた。 いつもお世話になっている鉄橋を間近に眺め、周辺を散策した。 橋から上流方向に少し歩き、振り返ると橋の上に虹がかかっていた。 今日の旅の〆には最高の演出と感激したのもつかの間、雨が降り出し急ぎ足で北千住駅へ引き返した。

 17時24分発勝田行に乗り、17時42分に柏駅着。 今日は歩き疲れたけれど、とても楽しかった。