【旅日記:2019年9月3日(火)】
高松市 → 丸亀市 → 三重県桑名市
604号室からの景色
604号室からの景色
 6時20分、起床。 旅行中、起き抜けに外の景色を見るのが日課になっている。 このホテルの窓は金網入りで、景色を見るには無粋。
 6時40分、朝食を食べ始める。 8時ちょうどに部屋を出て、8時2分に1階フロントでチェックアウト。 ホテル目の前の駐車場に停めた車に乗り込み、高松城を目的地にセットして、8時7分に発車。
高松城のお堀
高松城のお堀
 高松城までの距離は1Kmもない近さだが、通勤時間帯の市街地の道は混んでいて、8時17分に高松城(玉藻公園)駐車場に到着。 お堀のそばを電車が走る光景は、中世と近代の融合を思わせてくれるので好き。
高松城駐車場
高松城駐車場
 朝の早い時間だからであろう、駐車場は空きだらけ。 無料なのが嬉しい。

 高松城訪問のレポートはこちらをご覧ください。

 9時17分、駐車場の車に戻る。 カーナビの目的地に丸亀城をセット。 目的地まで31km、到着予定時刻10時10分との表示。 9時19分、高松城駐車場を出た。
 9時36分、通りがかりのファミリーマートの立ち寄る。 今日も暑くなりそうなので、2リットルペットボトルの麦茶を買った。
丸亀城駐車場
丸亀城駐車場
 10時18分、丸亀城駐車場に到着。

 丸亀城訪問のレポートはこちらをご覧ください。

 11時54分、駐車場の車に戻る。 今夜はパーキングエリアで車内泊の予定。 途中で銭湯に立ち寄ろうと事前に調べていた、加古川の千代の湯を目的地にセット。 一般道優先で検索したところ、坂出~児島間は瀬戸中央自動車道を利用して、16時20分到着予定と出た。 11時58分、駐車場を出発。
 12時17分、坂出北インターチェンジに到着。 ETCレーンが工事中で塞がっていて焦る。 カードを取るレーンに人が立っていて、そっちに招かれた。 そばに止まって、ETCで入りたいことを告げたら振返ってボタンを押した。 その瞬間、私の車のETC装置が「ピッ」となり、「どうぞ!」と発進をうながされた。
 12時26分、与島パーキングエリアに立ち寄り。
与島パーキングエリア   与島展望台からの風景
与島パーキングエリア   与島展望台からの風景
 展望台から橋を眺めた。 トイレに寄って、土産物売り場も見て、12時42分に車に戻り出発。
 12時50分、カーナビが岡山県入りを告げた。 直後、橋が終わり本州上陸。 12時53分、児島インターチェンジで瀬戸中央自動車道を降りた。 13時21分、国道2号線に乗った。 バイパス部分に入ると、制限速度70Km/hの自動車専用道になった。
 13時51分、70Km/h区間が終わったとたんに渋滞に巻き込まれる。 数百メートル先で警察官がバイパスから降ろす誘導をしていた。 このまま渋滞にはまっていても時間の無駄と思い、14時11分、横道にそれる。 カーナビをチラ見しながら、迂回路を組み立てる。 14時18分、西大寺駅前で右折。 14時22分、国道2号に復帰。 兵庫方面の車線はガラガラ、岡山方面の車線が長々渋滞している。 迂回した区間で、2号線を塞ぐ事故があったようだが、なにがあったかは全く不明。 ただ、30分近くの時間を無駄にさせられた怒りより、迂回がうまくいった満足感のほうが大きかった。
 14時50分、備前市で片側対面通行で工事をしていた。 10分程足止めを喰らう。
 15時5分、兵庫県に入る。 15時28分、JR相生駅のそばを通過。 15時48分、姫路バイパスの中地ランプを通過。 姫路城はここで降りるようにとの案内看板が手前にあった。 16時ちょうど、姫路バイパスが終わり加古川バイパスに入る。
千代の湯
千代の湯
 16時3分、加古川ランプでパイパスを降りる。 16時13分、千代の湯に到着。 1階の下駄箱に靴を入れ、2階の受付で料金を支払う。 受付に下駄箱の鍵を預けると、脱衣所のロッカーのカギを渡されるシステムだった。 浴場はジェットバスや露店風呂があり充実の装備。 ただ、洗い場のシャワーやお湯が手で蛇口をひねっている間しか出ず、手を離すとすぐに止まってしまうのはとても不便。 湯の消費量を抑えるためなのだろうが、ケチケチが行き過ぎている。 両手で手早く洗い流せず、時間が余計にかかるので、結局は消費量が増えている気がする。
加古川のJAスタンド
加古川のJAスタンド
 17時2分、千代の湯駐車場を発つ。 一昨日は四国走行分しか給油していなかったので、ガソリン残量が少なくなっていた。 17時9分、スタンドに立ち寄り、17時15分に出発。 四国で給油するより格安に済んだ。 17時17分、加古川ランプから加古川バイパスに乗った。
 加古川バイパスが終わると、信号が多くなり流れが悪くなる。 いつの間にか、一昨日、明石城へ行くときに通った道を再び走っていた。 18時ちょうど、明石駅付近を通過。 18時24分、薄暗くなりライトを点灯。 19時5分、芦屋市に入った。 19時34分、大阪府に突入。
近鉄前交差点
近鉄前交差点
 20時ちょうど、「近鉄前」と書いてる歩道橋がある交差点に差し掛かる。 都市部の道路は本当に進まない。 地方は都市部をすぐに抜けるけれど、東名阪はずっと都市部が続くので一般道走行には向かないことを改めて実感。
Sunplaza八尾跡部店
Sunplaza八尾跡部店
 20時16分、八尾市に入る。 そろそろ、夕食を摂らねばと思っていたところでスーパーマーケットを発見。 20時19分、Sunplaza駐車場に停車。 トイレを借用した後、夕食と明日の朝食を買い、20時34分、車に戻る。
宇佐美25号柏原国分スタンド
宇佐美25号柏原国分スタンド
 カーナビに言われるままに走っているだけなので、奈良県が目前なのかまだ遠いのかさっぱりわからない。 21時1分、ガソリン残量が自宅まで持ちそうもなく、最後の給油。 現金でリッター132円、柏より安かった。
 21時11分、奈良県に入った。 丸亀を出た時は、21時半頃には亀山まで行けるつもりでいたのに・・・いったいいつ着くのかと不安になってくる。
 21時53分、天理市でようやくと名阪国道に乗った。 トラックがビュンビュンと走っている。 山道のトラックと言えば邪魔者でしかないという固定観念が打ち破られた。
 22時18分、三重県に入った。 亀山インターチェンジで東名阪自動車道に乗り、すぐに伊勢湾岸道へ入った。
 23時21分、湾岸長島パーキングエリアに車を停めた。 後部シートを倒してフラットなスペースを作り、そこに寝袋をセッティング。 車中泊のみならず、寝袋での睡眠も初体験。 明日眠くないようにと、零時に就寝。