【2015年7月23日 掛川城訪問レポート】
掛川城周辺案内図
掛川城周辺案内図
 11時ちょうど、掛川城に到着。 まずは、城址入口にある掛川城周辺地図で見学コースを確認。 多くの見所が書いてあるけれど、お城訪問なので本丸と二ノ丸それに竹の丸と三の丸を見たら十分と思った。
 四足門から見学をスタート。 石段を登ってくぐると直ぐに太鼓櫓があった。 門も櫓も好い味を出している。 久々の城址訪問でウキウキしている。 天気が良ければもっと良かったのに・・・。 まあ、今は降っていないから良しとするか。
 太鼓門の先へ進むと、左手に入館券売場がある。 410円の天守閣と御殿の共通入館券を買った。 平日だからか、人影はまばら。 いや、夏休み期間中だった・・・・子供連れの来場者もいるではないか。
四足門(外側)   四足門(内側)
四足門(外側)   四足門(内側)
太鼓櫓   入館券売場
太鼓櫓   入館券売場
 入館券売場の前に本丸広場がある。 天守閣は本丸広場から見上げるほどの高台に建っている。
本丸広場   本丸広場から見上げる天守閣
本丸広場   本丸広場から見上げる天守閣
天守閣
天守閣
 11時15分、天守閣入口に達する。 入口玄関で靴を脱いで、最初の階段を上がると、小さめの山内一豊公があった。
天守閣入口の一豊公像
天守閣入口の一豊公像
 天守閣内は、展示室になっている。 展示室は後でながめることにして、一気に最上階に向かう。 天守閣は三層建。 11時17分に到達した。
 東→南→西→北の順に眺望を撮影。 天守閣に入ってから最上階までに来るまでのわずかの間に雨が降り出し、西側の眺望は水滴だらけ。 雨だからと閉めるわけにもいかず、雨が当たる側の窓はアクリル板だろうか透明なカバーで覆われている。 悪天候のときの見せ方にも慣れたものだと感心する。
天守閣最上階の眺望(東側)   天守閣最上階の眺望(南側)
天守閣最上階の眺望(東側)   天守閣最上階の眺望(南側)
天守閣最上階の眺望(西側)   天守閣最上階の眺望(北側)
天守閣最上階の眺望(西側)   天守閣最上階の眺望(北側)
 5分程、最上階で景色を眺め、最上階をあとにした。 2階は展示が少なくガランとしている。
天守閣最上階   天守閣2階
天守閣最上階   天守閣2階
 1階の展示も少なく、スッキリしている。 11時26分に天守閣を出た。
天守閣1階   天守閣玄関
天守閣1階   天守閣玄関
御殿に通じる通路(右側)
御殿に通じる通路(右側)
 玄関に控えている館員の方が、階段を降りてすぐの左の細い道を通ると御殿に行けると教えてくれた。 天守閣を出た時の雨は本降りだった。 折畳み傘が上手く開かないことに気を取られて階段を降りていたら、本丸手前まで戻ってしまった。 「降りてすぐ」にしては降り過ぎていると思い、再び階段を登ると天守閣下の門の横にそれらしい小道があった。
 11時33分、御殿玄関に到着。 百名城スタンプをここでゲット。 障子が開け放たれて、雨降りでも殿内は明るい。 雨だれ越しに見上げる天守閣には風格がある。 殿内は、山内家や掛川城に関する展示もあり充実している。 天守の展示が実に淡泊だったけれど、こっちの展示でこと足りている。
御殿   御殿玄関
御殿   御殿玄関
御殿から望む天守閣   御殿に展示されている城郭模型
御殿から望む天守閣   御殿に展示されている城郭模型
 11時53分、御殿を後にした。 殿内を見ている間に雨は上がっていた。
 11時57分、二の丸茶室と美術館前を通過。
二の丸茶室   二の丸美術館
二の丸茶室   二の丸美術館
 12時に竹の丸に着いた。 ちょうどこの時に、防災無線であろう昼を告げるメロディーが街中に流れ始めた。 「♪ 頭を雲の~~、上に~出し~~」でお馴染みのメロディーだった。
 城に着いて周辺案内図を見た時には竹の丸も見学しようと思ったければ、御殿で満腹になって素通り。 12時6分に三の丸広場に着いた。
竹の丸   三の丸広場
竹の丸   三の丸広場
掛川城公園前の休憩所
掛川城公園前の休憩所
 三の丸公園の向かい側は、公園入口。 12時7分、入口の休憩所で、家から持ってきたおにぎりを食べた。 熱海あたりで食べようと思って持ってきたけれど、満員電車並みの混雑で食べそびれていた。 お昼はこれで済ませる。
 一時雨が降ったけれど、立派な天守閣や御殿の中でやり過ごせて苦にならなかった。 天守閣・御殿両方合わせて410円という値段はお得感あり。 もっと観光客が来てもよさそうに思うのだが・・・混雑する時があるのだろうか?・・・余計な心配か。
 おにぎりを食べ終え、これまた家から持ってきた買い置きのペットボトルお茶を飲み、12時17分掛川駅へ向けて歩き出す。